新潟で冬も夏も快適な家 雪国型ZEH

query_builder 2025/03/14
ブログ
09 雪国型ZEH_A4ロゴ_タテAB_カラー_キャッチフレーズあり_R

こんにちは、近藤建築です!

本日は、新潟県で冬も夏も快適な家「雪国型ZEH」の紹介です。


雪国型ZEHって??

2050年カーボンゼロの実現に向けて、温室効果ガスの排出量を削減することを目的として、新潟県の気候に合わせた高い断熱性能を持つ住宅のことです。


雪国型ZEH情報ポータルサイト

https://niigata-2050-zerocarbon.jp/zeh/


雪国型ZEHのエネルギー推奨性能は

(新潟雪国型ZEHホームページより参照)

・断熱性能はHeat20の基準のG1以上とする

・気密性能基準はHeat20で推奨されているC値1.0以下とする

・太陽光発電設備について、設置可能な場合は原則導入するものとする。


Heat20とは?こちらをご覧ください

 http://www.heat20.jp/grade/


簡単に要約すると、新潟県の気候に合わせたより高い基準を設定して国のZEH基準よりも高い気密性・断熱性にすることで、消費するエネルギーを削減し、再生可能エネルギー(太陽光など)で自給自足できることを目指した住宅のことです!!


※気密性能=床面積当たりの住宅の隙間面積のこと C値で表される

この値が小さいほど隙間が少ない

※断熱性能=建物から外に逃げる熱量



雪国型ZEHのメリット・デメリット

メリット

光熱費を大幅に削減できる

ZEHは消費エネルギーを削減して再生可能エネルギーでまかない、エネルギー収支をゼロまたはプラスにしようとする設計基準です。

そのため毎月購入する電気が減ります。


寒さ、暑さ対策

断熱性能や機密性能を高めることで外部との熱交換を遮断し、より少ないエネルギーで快適な室温で生活することができます。

エアコンの負担も軽減されるため電気代削減にもつながります。


ヒートショックのリスクが軽減される

高い断熱性があるため、冬場に暖かいところから寒いところ(脱衣場とお風呂など)で起こるヒートショックのリスクを大幅に減らせます。


エネルギーの高騰の影響が少ない

近年電気代の高騰などよく耳にしますが、電力を自給自足できるため電力会社に頼る必要が減ります。


デメリット

初期費用、建築コストが高い

高性能や省エネルギーを実現するために高性能断熱材や、太陽光発電設備などの設備投資や材料、施工費用など建築コストが高くなります。

ただ、建ててしまえば光熱費などのランニングコストが安くなります。


太陽光パネルのメンテナンス費用がかかる

数年から10年ほどでメンテナンスや交換をしなければいけないため太陽光パネルのコストはかかってしまいます。



ZEH住宅を建てた方々の後悔の声で多いのは

・コストがかかる

・エアコンが多すぎた

・理想の間取りにならなかった

などなどがネットにある方々の声です。


こういった後悔をしないためにはしっかりと知識や施工実績のある信頼できる工務店や、資格を持つ方を見つけることが大切になります。



ここまで、雪国型ZEHを紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

確かに初期コストは高く、失敗したと思う方の声やデメリットを見ると、本当に効果があるのかなど不安に感じる方もいらっしゃると思います。


ただメリットを考えると、新潟の厳しい寒さの中、家中が暖かいことや、ヒートショックリスクやその他疾患のリスクが減り健康的なこと、光熱費のランニングコストが抑えられることを考えると、信頼できる工務店で、初期費用さえクリアできてしまえば今後長く住む住宅としてこれ以上ないものではないでしょうか??



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たち近藤建築は、雪国型ZEHビルダーです!!

また、高気密高断熱・高防湿住宅を作っていますので、ご気軽にご相談ください!施工事例等はホームページ内にある、施工事例をご覧ください!


雪国型ZEHに関する補助金のご案内

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankyoseisaku/0583945.html

(新潟県ホームページ)

対象者

・県内で雪国型ZEHの基準を満たす住宅を新築等する者

・県内で住宅に新たに設備を設置する者


(新潟県ホームページより参照)

使用する設備等の組み合わせによって、補助金額も変わってきますので詳しくはリンクより見てみてください!


改めましてここまで読んでいてありがとうございます。

気になる点などはご気軽にご相談ください!

皆様のより良い住宅づくりのお手伝いが出来たらと思います!!

NEW

  • 家の寿命を縮める”湿気”の正体とは? 新潟県で気を付けたい湿気対策|五泉市・近藤建築

    query_builder 2025/04/21
  • 間取りで後悔しないための‘‘3つのこと‘‘|新潟県五泉市 近藤建築

    query_builder 2025/04/21
  • 【春到来!】家づくり考えるならい春がいい理由5選   |五泉市で家づくりを考えるなら

    query_builder 2025/04/14
  • 新潟県五泉市で土地探しするなら! エリア別比較!

    query_builder 2025/04/07
  • 平屋 ルームツアー|新潟県五泉市・近藤建築

    query_builder 2025/04/02

CATEGORY

ARCHIVE