新築を建てる際の手順

query_builder 2023/04/24
ブログ
5

おはようございます。

近藤建築の近藤です。


本日は新築注文住宅を建てる際の最初の手順を少し説明していこうと思います。


最初に3Dパースでのプレゼンをし、次に間取りの打ち合わせをします。



3Dパースは、建物や部屋の内外観をリアルに再現することができる技術です。


この技術を用いて、建物や部屋の完成イメージをビジュアル化することができます。


パースで外観を出し、相談しながら決めていきます。



パースによって、実際に建物が建ち上がったようなリアルなイメージを得ることができ、 お客様にとっても、建物の全体的なイメージがつかみやすくなります。


図面が決まり、

お施主様と色々ご相談をし、新築注文住宅を作っていきます。


ご契約が成立したら、新築注文住宅の建設工程が始まります。



建て方や上棟の工程では、建物の基礎部分や骨組みを設置し、建物が建ち上がる大きな一歩となります。


建て方や上棟が終了すると、建物の外観や内装が具体的に形になっていきます。


 新築注文住宅の完成までには、さまざまな工程がありますが、 お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、完成まで進めていきます。




対面キッチンはそんなに飾らずシンプルに仕上げました。 


家族が使いやすく、団欒を囲めるそんなキッチンです。


今まではレンジフード設置していましたが

今後はレンジフードがいらないお家をプロデュースしていこうと考えております。



因みに階段下のこれは何だかわかるでしょうか?



これはルンバのおうちです。


通称 #ルンバ基地 現在はごみ回収機能がついているのでもう少し大きめですが 高性能の家を建てると掃除機よりルンバの方をお勧めしております。


掃除の時間も減り、家事によるストレスも少なくなるので、

少々高価ですが、コスパは最高です。 生活のあらゆることに相談に乗ります。


お困りごとがございましたら、 近藤建築までご相談ください。




-■-■-■-■-■-■-■-■-■-


住まいのお悩みを ご相談ください。

お家のお医者さん.com

近藤建築 代表 近藤豊

新潟県五泉市五泉2504-3 0250-42-2145

#新築 #新築を建てる

#キッチン #レンジフード

#レンジフードのないキッチン

#新潟 #新潟注文住宅 #新潟新築

#新潟工務店 #五泉市 #阿賀野市

#五泉市工務店 #リフォーム


#新築検討中 #リフォームアドバイザー


-■-■-■-■-■-■-■-■-■-

NEW

  • レンジフードはもういらない。開放的なキッチン

    query_builder 2024/12/07
  • 【イベント告知📣】Open House-新築完成見学会- 開催決定‼

    query_builder 2024/12/06
  • 五泉市で新築構造見学会を開催

    query_builder 2024/10/17
  • 新築建てたらどんな行事があるの?

    query_builder 2024/09/27
  • H様邸 土台敷き 【2024.08.20~21 上棟】

    query_builder 2024/08/19

CATEGORY

ARCHIVE